平成28年5月28日(土)本日の定食です。
![]() ○玉ねぎ梅酢ドレッシング生野菜サラダ 夏野菜が入って、サラダが彩り良くなって嬉しいです。 ○マカロニおからサラダ マヨネーズなしで、おからで作るサラダですが、ポテトサラダに負けない美味しさです! ○トマトライスコロッケ お子様も(もちろん、大人も!)大好きなごはんのコロッケです。4種類のハープを効かせています。 ○ごぼうと玉ねぎのスープ 後列 ○ピーマン胡麻醤油 ○ひじき煮物 ○蕗の葉味噌乗せ切り違いきゅうり 季節のものの有り難さ。蕗の葉味噌は、今の季節毎日頂いても飽きずに美味しいです。 ○切干大根煮 手前が ○小豆とレンズ豆入り玄米ごはん か、雑穀入り分搗き米ごはん←最近分搗き米は土鍋で炊いてます。 津市榊原町、川西農事さんのとても美味しい無農薬有機玄米を分けてもらっています。 ○旬菜塩麹漬け ○車麩辛子胡麻和え ○季節野菜の蒸し煮のお味噌汁 です。 * * 喜心でのお食事・お弁当について * * 「本日の定食」を始め、全てのご飲食は、オープン時間の午前11時半~クローズ時間の午後6時まで、どのお時間でもお召し上がりいただけます。 通常、午後5時半をオーダーストップとさせていただき、また夕方に稀に品切れる場合もございます。夕方にお越しのお客様はお電話にてご予約を頂戴できますと一層確実にご用意させていただけます。 また、ご予約頂けましたら時間外(クローズ時間の午後6時以降)のお食事のご用意もさせていただきます。 どうぞご夕食の予約もくださいませ。 お弁当についても時間外(クローズ時間の午後6時以降)の受け渡しにも対応させて頂きます。こちらも夕方までにお電話予約いただけますと一層確実にご用意させていただけます。 皆さまのお越し、ご予約をお待ちしております。 * * * ![]() 6月になったら帯や帯揚げなども夏物に衣替え♪楽しみです。反面今のうちに気の済むまで締めたい冬帯も思い浮かんで。。(笑。 着物を着る様になり日本の四季の風情に感動することがより多くなりました。 素晴らしい文化に、日本人に生まれられたことに、日々じわじわ感動感謝しています。 ![]() ■
[PR]
by kishin-yk
| 2016-05-28 13:26
| 着物
|
Trackback
|
Comments(0)
※このブログはトラックバック承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでトラックバックは表示されません。
|
ブログパーツ
★「喜心」 伊勢のナチュラルベジタリアン食堂です。
★喜心FaceBookPageフォローください。 ★喜心Twitterフォローください。 ★mixi喜心コミュ ★営業予定カレンダー ★2008/5/7以前の「日々のごはん」 ★★★ 「喜心の定食を一緒に作って食べるごはん会」(お料理教室のようなもの)開催中です。旬・根菜、穀物、乾物、天然醸造醤油・味噌で作るいつもの喜心の定食を皆さんと楽しくお料理、会食させていただいてます。 ★お知らせと記録 ★それ以前のごはん会 ・日時 毎月第1第3水曜日10:00〜14:00頃まで(例外あります。) ・参加費 2500円(材料費込み) ・持ち物 エプロン、筆記用具 お家で作っていただきやすいお料理や常備菜をご紹介します。お申し込みはメール、または店頭にて。お一人でもお気軽にどうぞ。ご連絡お待ちして居ります。 ★★★ カテゴリ
最新のコメント
以前の記事
お気に入りブログ
カラダニイイコト? 一日一膳 小豆生活 おもろうてやがて悲しき・・・ 薬膳のチカラ 漂流生活的看護記録 PURE CAFE こんな日々 ニューヨークでクラフトア... 松浦光修先生のコラム 風音/空色 chiaki vege dining ... エリオットゆかりの美味し... 而今禾ブログ contemporary... addictな日々 ひとりごと さてはてメモ帳 Imag... 彼方日和×翠模様 dokoiko ふじいかずのりの ひとま... すみれ堂きものDiary 完全オーガニック食べかけ写真 imoguri; 好きを仕事にする大人塾=... Kazumoto Igu... ローベジライフ **** ブーゲンビリア カフェ日誌 きものショップあづま Mt.delicious... おきく's第3波フェミニズム Kanakana 雅星な日々 山小屋カフェ望仙荘・キャ... COBO COBO michikuru 16代目精進日記 穂高養生園、日々のこと。 Atelier + ca... Evergreen. ~... 最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||