![]() 砂糖なしの梅酒です。 梅1Kgに対し三河味醂1.8Kg。 辛口の場合には20〜30%焼酎を入れてもよい。 ・・とのこと。 以前は三河味醂100%で作っていましたが、去年は3割りを芋焼酎にしてみました。 それでもまだ甘いので今年は1/3程を麦焼酎にしてみました。 今年の記録です。 左)梅1Kgに三河味醂1.2Kg+麦焼酎600g 右)梅2Kgに三河味醂2.2Kg+麦焼酎1400g 今飲んでみても、もう美味しいです。 右)は特に辛口で良い感じ。 こりゃあ 楽しみ。楽しみ。 2009/6/11追記 1)梅3Kgに三河味醂4150g+ブランデー1250g(23:76) 2)梅2Kgに三河味醂2880g+麦焼酎720g (20:80) ■
[PR]
by kishin-yk
| 2008-06-14 22:16
| お勉強・研究
|
Trackback
|
Comments(4)
※このブログはトラックバック承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでトラックバックは表示されません。
![]()
いいですねぇ~。去年たまたまいらない芋焼酎があって、梅を漬けた時、余ったのを10個程そこへ放り込んでおきました。それが今琥珀色になって、ストレートで飲んでみたら、とんでもない味だったので味醂でのばして?楽しんでます。なーるほど最初から味醂に漬けちゃうんですね!今年も梅干用になりますが、やってみま~す。
こんな時間に、見てはいけないものを見てしまったわ…
うう~、のの飲みたい~!!! (只今、仕事中。。。) ↓を肴に飲んだら、極楽だろうな~♪
あのつっこさん♪
そうして作っておいて味醂で伸ばすってのも、ひとつの手ですね〜☆ 一度試飲させていただきたい!です。 梅干しは今週漬け始めます。 皆さんより遅いようですがわ菜園さんがご紹介くださる無農薬の梅は今週届くんです〜♪ 楽しみですね(^_^)
l h s さん
お仕事中に見てくださったんですね(^_-)-☆ うれしいな。 定食食べながら、まったりと夏の夕暮れ楽しんで梅酒。。。いいですね〜♪ いつかl h s さんとそんな時間をご一緒してみたいっ(>_<)!
|
ブログパーツ
★「喜心」 伊勢のナチュラルベジタリアン食堂です。
★喜心FaceBookPageフォローください。 ★喜心Twitterフォローください。 ★mixi喜心コミュ ★営業予定カレンダー ★2008/5/7以前の「日々のごはん」 ★★★ 「喜心の定食を一緒に作って食べるごはん会」(お料理教室のようなもの)開催中です。旬・根菜、穀物、乾物、天然醸造醤油・味噌で作るいつもの喜心の定食を皆さんと楽しくお料理、会食させていただいてます。 ★お知らせと記録 ★それ以前のごはん会 ・日時 毎月第1第3水曜日10:00〜14:00頃まで(例外あります。) ・参加費 2500円(材料費込み) ・持ち物 エプロン、筆記用具 お家で作っていただきやすいお料理や常備菜をご紹介します。お申し込みはメール、または店頭にて。お一人でもお気軽にどうぞ。ご連絡お待ちして居ります。 ★★★ カテゴリ
最新のコメント
以前の記事
お気に入りブログ
カラダニイイコト? 一日一膳 小豆生活 おもろうてやがて悲しき・・・ 薬膳のチカラ 漂流生活的看護記録 PURE CAFE こんな日々 ニューヨークでクラフトア... 松浦光修先生のコラム 風音/空色 chiaki vege dining ... エリオットゆかりの美味し... 而今禾ブログ contemporary... addictな日々 ひとりごと さてはてメモ帳 Imag... 彼方日和×翠模様 dokoiko ふじいかずのりの ひとま... すみれ堂きものDiary 完全オーガニック食べかけ写真 imoguri; 好きを仕事にする大人塾=... Kazumoto Igu... ローベジライフ **** ブーゲンビリア カフェ日誌 きものショップあづま Mt.delicious... おきく's第3波フェミニズム Kanakana 雅星な日々 山小屋カフェ望仙荘・キャ... COBO COBO michikuru 16代目精進日記 穂高養生園、日々のこと。 Atelier + ca... Evergreen. ~... 最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||